パッションフルーツはアメリカの亜熱帯地域を原産とする
トケイソウ科の果実です。
初夏から秋にかけて紫色の花を咲かせたあと実が付きます。
その花が時計の文字盤によく似ていることから日本では
トケイソウ(時計草)とも呼ばれています。
パッションフルーツティーの主な有効成分
アピゲニン
ルマン
アルカロイド
フラボノイド
パッションフルーツティーの効果・効能
■PMS症状(月経前症候群)緩和
パッションフルーツティーに含まれるアピゲニン・ルマン
には中枢神経に作用する働きがあるため、緊張や興奮状態
イライラなど高ぶった気分を静めてくれますので女性特有の
PMS症状(月経前症候群)緩和にも役立ちます。
■生理痛・腰痛緩和
パッションフルーツティーには鎮静作用や鎮痛作用がある
ため頭痛や神経痛などの緩和に役立ちます。
■不眠症の緩和
パッションフルーツティーに含まれるアピゲニン・ルマン
の鎮静効果で不安などが緩和されることによってリラックス
効果が得られ安眠を助けます。
■更年期障害の緩和
パッションフルーツティーに含まれるフラボノイドには
抗酸化作用があり更年期障害の緩和にも役立ちます。
他にもパッションフルーツティーには
● 糖尿病予防
● 肩こり緩和
● 神経性胃炎緩和
● 高血圧予防
● 自律神経失調
● 筋肉痛緩和
● 神経痛緩和
● 頭痛緩和
● めまい予防
● 強壮作用
● 整腸作用
● 消化不良改善
● 肥満を防ぐ
● 視力回復
● 風邪予防
● 記憶力高める
● 結石予防
● 虫歯予防
などの効能があると言われています。
スポンサードリンク
パッションフルーツティーの注意点
パッションフルーツティーにはさまざまな作用があるとされて
いますが逆に働く場合が考えられますので次の方は摂取を
控えましょう。
・妊娠中の方
・低血圧の方
・お子さん
・薬を服用中の方
また眠くなる場合がありますので運転魔の飲用は
注意しましょう。
パッションフルーツティーの淹れ方
①ポットにパッションフルーツ茶葉をティースプーン1
入れ熱湯を注ぎます。
②蓋をしたまま3分~5分蒸らしていただきます。
パッションフルーツティーはやや草の香りのするクセの少ない
飲みやすいハーブです。
ヨーロッパでは古くから鎮静効果のあるハーブとして利用
されてきました。
パッションフルーツティーは効き目が表れやすいためお茶の
ように飲むタイプのものではありません。
1日に一度くらいに控えましょう。
安眠効果を期待するか方、イライラを改善したい方などに
おすすめのハーブティーです。
こちらの記事もおすすめ





スポンサードリンク