チェストツリー(chaste tree)は原産地はヨーロッパや
中央アジアを原産とするシソ科の落葉樹で日本ではセイヨウ
ニンジンボクと呼ばれています。
ハーブとして用いられるほかにはスパイスなどに使われて
います。
夏には紫色の可憐な花を咲かせ女性の為のハーブとして
珍重されてきました。
チェストツリーティーの主な有効成分
・フラボノイド類
・テルペン類
・脂肪酸
・アルカロイド
・イリドイド配糖体
チェストツリーティーの効果・効能
■更年期障害の緩和
チェストツリーティーのフラボノイド類やアルカイドには
女性ホルモンのバランスを整える作用があるため更年期障
害などの緩和に役立ちます。
■バストアップ効果
チェストツリーティーに女性ホルモンプロゲステロンと
同じ作用があり乳腺に働きかける為バストアップ効果が
期待されます。
■月経前症候群(PMS)緩和
チェストツリーティーのフラボノイド類やアルカイドには
女性ホルモンの分泌を正常化する働きがあるため月経前症
候群(PMS)緩和に役立ちます。
■不妊改善
チェストツリーティーが女性ホルモのプロゲステロンと
似た働きをすることで妊娠しやすい状況が整えられ不妊
の改善を助けます。
他にもチェストツリーティーには
● 乳房痛緩和
● 下腹部痛緩和
● 頭痛緩和
● ほてり改善
● むくみ予防
● 口内炎予防
● ニキビ予防
● イライラ解消
● 無月経改善
● 鬱症状緩和
などの効能があると言われています。
スポンサードリンク
チェストツリーティーの注意点
チェストツリーティーは女性ホルモンに働く作用がある
ハーブですので過剰摂取は控えましょう。
また次の方は注意が必要です。
・妊娠している方
・授乳中の方
・ホルモン治療を受けている方
チェストツリーティーの淹れ方
①チェストツリーティーをつぶすまたは包丁を入れる
などして抽出しやすいようにします。
②ポットにチェストツリーティーの茶葉を入れ熱湯を
注ぎます。
③蓋をしたまま5分から7分ほど蒸らしてからいただきます。
チェストツリーティーはレモンのよう
な爽やかな香りと辛みがありますが慣れれば飲めるよ
うになります。
ゆっくりと効果が表れてきますので飲み続けることが
肝要です。
チェストツリーティーは女性のためのハーブと言われて
おり生理前の痛みやイライラを静めたい方、生理不順が
気になる方、むくみを解消したい方などにおすすめのハ
ーブです。
こちらの記事もおすすめ





スポンサードリンク